【ハギノリザードマン】細かすぎるモノマネがおもしろい?プロフまとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
細かすぎるモノマネ?ハギノリザードマン
スポンサーリンク

お笑い芸人のハギノリザードマン

細かすぎて伝わらないモノマネで、一躍有名になりました!

彼のネタは「分かる~、そうそう!」と、日常の一場面を笑いに変えてくれます。

今、大注目のハギノリザードマンさんのプロフィールをまとめました!

スポンサーリンク
目次

ハギノリザードマンとは?

hagino_lizardman Instagramより

ハギノリザードマンさんは『細かすぎて伝わらないモノマネ』を得意とするお笑い芸人です!

プロフィールをまとめました!

ハギノリザードマンPROFILE

本 名:萩原秀一(はぎはらしゅういち) 
生年月日:1984年4月15日
出身地:岡山県倉敷市
特 技:小道具作り、日常のあるあるモノマネ

小道具にはこだわりを持ち、全て手作りのため、売れない時代は狭い部屋の大半を小道具が占めていたそうです。

大阪・吉本所属時代は家賃が払えず、野宿や知人宅で生活をしのいでいたことも!

吉本退所後は東京へ進出し、サンミュージックへ所属。

コンビを組んでいた時もありましたが、解散してからはピン芸人として活動を始めます。

仕事のない厳しいコロナ禍を乗り越え、ピン芸人として頭角を現したハギノリザードマンさん!

ハギノリザードマンさんのピン芸人受賞歴まとめ

2025年 R-1グランプリ2025 準優勝
2023年『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』優勝
2022年『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』2位
2021年『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』3位

“細かいモノマネ”を3年かけて作り続け、2023年『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』で、念願の優勝を果たします!

2024年11月には結婚し、現在は公私ともに順調のようです!

ハギノリザードマンさんはピン芸人だけでなく、“ベルナルド”というコンビでも活動しています。

ユニットとしてコンビを組んでいた時代に「野菜-1グランプリ2024」で優勝。

2025年1月に正式なコンビを結成し、現在はマセキ芸能社に所属しています。

細かすぎて伝わらないモノマネがおもしろい?

ハギノリザードマンさんの細かすぎて伝わらないモノマネは、みんなの『あるある』なので共感しやすく、TVに出演するたび、おもしろいとSNSで話題になりました。

しかし、R-1グランプリ2024では2回戦で敗退。

R-1グランプリで勝つために1年間、R-1を研究しまくったそうです

結果、R-1グランプリ2025ではファイナルステージに進出し、『生活の授業』『息子の旅立ち』ネタを披露!

優勝は逃すも、中には「自分の中ではハギノリザードマンさんが優勝と言う人も!

彼は自身のことを「ピン芸人のラスボス」と言うほど、21年間の芸歴で今が一番調子がいいようです!

今年の活躍も大いに期待できます!

まとめ

細かすぎて伝わらないモノマネで注目を浴びた、ハギノリザードマンさん。

日常の中の着眼点がすばらしく、みんなで楽しめるネタばかりですよね。

今年はピン芸人以外にも、コンビとしての活躍も楽しみです!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次